ご自宅の給湯器は大丈夫?

《給湯器》の経年劣化や不具合、また新しく導入をお考えの方はお早めにお問い合わせください!
コロナウィルスなどの原因を発端とした、急激な半導体不足と東南アジアで生産が行われている部品供給が滞っていることから、製品の製造ができず様々な設備機器が次々と品薄状態となっております。
日々の生活に欠かせない給湯器もその影響を大きく受けており、今後も欠品や品薄が続くと予想されています。
『真冬のこの季節に、突然給湯器が使えなくなってしまったら・・・』
そうなる前に、給湯器の経年劣化や不具合、また新たに導入をご検討中の方はぜひご相談ください。
数量に限りはございますが在庫を確保しておりますので、まずはお気軽にお問合せくださいませ。
本体&リモコンのセット希望小売価格 ¥358,000(税抜) ⇒ お客様応援価格にてご提供
キャンぺーン期間 2022年1月6日~2022年3月末日
まだ交換時期が近くないものや不調を感じることのないものであっても、こまめな点検が給湯器の寿命を伸ばすことにもつながります。
◆◆給湯器点検の5つのチェックポイント◆◆
ポイント①
外装(カバー)に破損はないですか?
▷▷▷給湯器の外装にサビや変色、穴あきなどがないかを確認。
ポイント②
給排気口やその付近に異常はありませんか?
▷▷▷周りにホコリがたまっていたり、付近に燃えやすいものがないかを確認。
ポイント③
異音が聞こえていませんか?
▷▷▷小さめな音でも『ボン!』『ピーピー!』『ゴーッ!』などの音には注意。
ポイント④
水漏れが起きていませんか?
▷▷▷本体や配管から水が漏れていないか、給湯器周辺が不自然に濡れていないかを確認。
ポイント⑤
本体外部配管には断熱材がしっかり巻かれていますか?
▷▷▷冬場の凍結に注意が必要です。
▷▷▷定期的に凍結防止機能が正しく動いているかも確認。
普段から給湯器の状態をチェックして、不具合があった時にはすぐに気づけることが重要です。