『シェルター』とは・・・

『シェルター』さまざまな非常時に緊急避難するための場所
詳細情報
『シェルター』・・・さまざまな非常時に緊急避難するための場所。
どんな種類があるのでしょう?

 

『シェルター』と聞いてどんなものを想像しますか?

何から身を守るかによりさまざまな機能をもっています。

自然被害から身を守る         ⇒ 防災シェルター

天候から身を守る           ⇒ 雨風をしのげる場所

武力攻撃やテロから身を守る      ⇒ 核シェルター

福祉分野では             ⇒ DVシェルター、ホームレス緊急一時宿泊施設などを指す

 

自然災害や特殊災害・人為災害を想定した『シェルター』をどこに設置や施工するかによっても異なります。

 

『シェルター』の種類

【地上設置型】

・主に『津波・地震』など災害時一時避難場所として使用する『シェルター』

・災害時の水や食料などの備蓄庫としても可

・室内設置用、屋外設置用などがある

・津波用のシェルターは水に浮く素材で出来ている                                          ※発泡スチロールに特殊塗料を塗った、衝撃に強く、形状が変形しにくい素材                             ※球体型シェルターなど・・・

 

・地震用のシェルターは木造建物の倒壊でも耐えうる構造で出来ている                               ※鉄骨等で出来ている商品が多い                                                     ※室内に設置する場合が多い

 

【地下設置型】

・主に『ミサイル爆風・津波・地震』など

・災害時、シェルターの中で一定期間生活をすることを想定

・簡易トイレ/水・食料※最低2週間分

・大きく分けて2種類

① お庭や車庫の下に埋設するシェルター                                                ※既存の住宅があっても施工が可能 (リフォームで可能)

② 住宅の下にシェルター用としての地下室                                               ※基本的に新築時に施工 (リフォームでも可能なケースもある)

 

 

地下シェルター『ソトチカ』の詳細ページはこちらから

こちらから▼▼▼

 

 

 

 

 

 

地下シェルター『ソトチカ』

千葉県地下シェルターの資料請求

イベントについてのご質問はお気軽に!