ためこまないのがコツ!簡単コンロのお手入れ方法
(2017年08月29日)
< 五徳・トッププレートのお手入れ >
※4番の工程をしているところです。
掃除方法
1. トッププレートは固くしぼった布で水ぶきした後、仕上げに空ぶきします。
2. 五徳・ガスコンロ・IHヒーターは余熱を利用して柔らかい布で空ぶきします。※1 ※2
※1 ふきこぼれは乾くと落ちにくいので早めにお手入れしましょう。
※2 加熱後は高温になっているためヤケドにご注意ください。
≪汚れが目立って来たら≫
3. 柔らかいスポンジに台所用中性洗剤をつけて落とします。※3
4. 水ぶきした後、仕上げに空ぶきします。
汚れの落とし方をマスターしよう
≪つけ置き法≫
掃除方法
1. 約40℃のお湯を洗い桶にためて、台所用中性洗剤を入れます。 ※4
2. 20~30分つけ置きして汚れを浮かせます。
3. こびりつきは木べらでそぎ落とし、細かいところは歯ブラシで汚れを
落とします。
※4 洗い桶がない場合は、大きなビニール袋で代用できます。
< グリルのお手入れ >
掃除方法
1. 柔らかいスポンジに台所用中性洗剤をつけ、温かいうちに洗い流します。
※ 臭い、こびり付きを予防することができます。
加熱後は高温になっているためヤケドにご注意ください。
関連記事
